【統率者】
龍王オジュタイ
【マナ基盤】
[土地:29]
島 9
平地 2
アダーカー荒原
古の居住区
古の墳墓
セファリッドの円形競技場
真鍮の都
統率の塔
溢れかえる岸辺
禁忌の果樹園
宝石の洞窟
氷河の城塞
神聖なる泉
マナの合流点
秘教の門
汚染された三角州
教議会の座席
広漠なるスカイクラウド
Tundra
吹きさらしの荒野
[マナ加速:19]
アゾリウスの印鑑
金属モックス
連合の秘宝
永遠溢れの杯
友なる石
金粉の水蓮
厳かなモノリス
Jeweled Amulet
水蓮の花びら
魔力の墓所
魔力の櫃
精神石
モックス・ダイアモンド
虹色のレンズ
太陽の指輪
発展のタリスマン
思考の器
スランの発電機
通電式キー
【追加ターン】
[時間のねじれ系統:9]
明日の標
召し上げ
水の帳の分離
時間操作
時間の熟達
時間への侵入
時間の伸長
時間のねじれ
永劫での歩み
[フラッシュバック:2]
呪文ねじり
瞬唱の魔道士
【妨害】
[カウンター:8]
秘儀の否定
遅延
意志の力
精神的つまづき
否認
否定の契約
頑固な否認
白鳥の歌
[除去:5]
サイクロンの裂け目
解呪
水没
至高の評決
剣を鍬に
[その他:4]
アウグスティン四世大判事
沈黙
イス卿の迷路
呪われたトーテム像
【ドロー/サーチ】
[ドロー:4]
Mystic Remora
リスティックの研究
意外な授かり物
記憶の仮面
[サーチ:10]
粗石の魔道士
時を越えた探索
悟りの教示者
加工
神秘の教示者
武器庫の開放
親身の教示者
師範の占い独楽
鋼打ちの贈り物
求道者テゼレット
【オジュタイ強化パーツ】
[警戒:3]
テューンの指輪
三つ目巨人の視線
警戒
[二弾攻撃:3]
銀刃の聖騎士
熟達した戦い
炎叫びの杖
【その他】
[コピー:3]
ファイレクシアの変形者
彫り込み鋼
Copy Artifact
宇宙一決定戦で使用した構築。
勝ち筋はオジュタイコンバットのみ。ありったけの追加ターンで全員殴り殺せ!
基本のマリガン方針は2、3ターン目にオジュタイが着地すること。
オジュタイを出すためにある程度手札を使い切ってもオジュタイが有効札を探してきてくれる。無のロッド、石のような静寂や進歩の災い、無垢への回帰が通されたら素直に相手を褒めたたえよう。
以下採用理由、不採用理由。
~採用カード~
至高の評決
全体除去1枚は欲しくて採用。打ち消されないに期待をして採用したが大抵の場合はチューターで持ってくることになるし、破壊不能を処理できる終末の方が強いと思います。
沈黙
よく行くコミュニティに大渦の放浪者が2人いるので採用。白1マナのコンボデッキに対する妨害でもある。ワンパックした後でアップキープに使って、もう一人にカウンターを集中するという勝ち筋も一応ある。狼狽の嵐かマナドレインにしたい枠ではある。
鋼打ちの贈り物
記憶の仮面がすごく強かったので採用。でも警戒付けるのに4マナ、二段攻撃に6マナとかなりもっさりとした動きになりがち。後述の武器庫の解放の方が総じて強い。
武器庫の解放
探すカードは主に熟達した戦い。警戒付けるのに3マナ、二段攻撃に5マナで鋼打ちより1マナ軽く動ける。たった1マナされど1マナであり、オジュタイは4マナで5マナワープ打てなくて死ぬことがままある。
テューンの指輪
アーティファクトサーチで持ってこれる軽い警戒装備品。これがついた状態で追加ターンを連打するとオジュタイがエルドラージサイズに膨れ上がる。粗石の魔道士でサーチできるアヴァシンの首飾りと迷ったけど、サーチする以上コンバット回数を減らしたい。
~不採用カード~
火と氷の剣
設置から装備で5マナと重たいのにデッキを見れる枚数が少ないから不採用。コントロール性能があるのは強いけど、そもそもオジュタイのアタックが通るのはマナクリがある程度仕事した3、4ターン目であり本体に打つにはジェネラルダメージしか考えてないので意味がない。プロテクション赤と青の利点は飛行を持ったクリーチャーにブロックされないことだが、今のところ空いたプレイヤーを殴って持ってきた軽量除去で退かすことで大して困ったことがない。
知識の搾取
他の追加ターン系ジェネラルはどいつもこいつもならず者。4マナで打てるなら強いけど、追加ターンがいない可能性もあると考えて不採用。でも追加ターンの枚数はもっと欲しいので今度試してみます。
荊州占拠、Moat、ManaDrain、狼狽の嵐、ZENフェッチ、水面院、永岩城、魂の洞窟
持ってないです。ください。
DN始めた1つ目の記事だけど次はいつになるのやら。細かな更新はDigの方でします。
龍王オジュタイ
【マナ基盤】
[土地:29]
島 9
平地 2
アダーカー荒原
古の居住区
古の墳墓
セファリッドの円形競技場
真鍮の都
統率の塔
溢れかえる岸辺
禁忌の果樹園
宝石の洞窟
氷河の城塞
神聖なる泉
マナの合流点
秘教の門
汚染された三角州
教議会の座席
広漠なるスカイクラウド
Tundra
吹きさらしの荒野
[マナ加速:19]
アゾリウスの印鑑
金属モックス
連合の秘宝
永遠溢れの杯
友なる石
金粉の水蓮
厳かなモノリス
Jeweled Amulet
水蓮の花びら
魔力の墓所
魔力の櫃
精神石
モックス・ダイアモンド
虹色のレンズ
太陽の指輪
発展のタリスマン
思考の器
スランの発電機
通電式キー
【追加ターン】
[時間のねじれ系統:9]
明日の標
召し上げ
水の帳の分離
時間操作
時間の熟達
時間への侵入
時間の伸長
時間のねじれ
永劫での歩み
[フラッシュバック:2]
呪文ねじり
瞬唱の魔道士
【妨害】
[カウンター:8]
秘儀の否定
遅延
意志の力
精神的つまづき
否認
否定の契約
頑固な否認
白鳥の歌
[除去:5]
サイクロンの裂け目
解呪
水没
至高の評決
剣を鍬に
[その他:4]
アウグスティン四世大判事
沈黙
イス卿の迷路
呪われたトーテム像
【ドロー/サーチ】
[ドロー:4]
Mystic Remora
リスティックの研究
意外な授かり物
記憶の仮面
[サーチ:10]
粗石の魔道士
時を越えた探索
悟りの教示者
加工
神秘の教示者
武器庫の開放
親身の教示者
師範の占い独楽
鋼打ちの贈り物
求道者テゼレット
【オジュタイ強化パーツ】
[警戒:3]
テューンの指輪
三つ目巨人の視線
警戒
[二弾攻撃:3]
銀刃の聖騎士
熟達した戦い
炎叫びの杖
【その他】
[コピー:3]
ファイレクシアの変形者
彫り込み鋼
Copy Artifact
宇宙一決定戦で使用した構築。
勝ち筋はオジュタイコンバットのみ。ありったけの追加ターンで全員殴り殺せ!
基本のマリガン方針は2、3ターン目にオジュタイが着地すること。
オジュタイを出すためにある程度手札を使い切ってもオジュタイが有効札を探してきてくれる。無のロッド、石のような静寂や進歩の災い、無垢への回帰が通されたら素直に相手を褒めたたえよう。
以下採用理由、不採用理由。
~採用カード~
至高の評決
全体除去1枚は欲しくて採用。打ち消されないに期待をして採用したが大抵の場合はチューターで持ってくることになるし、破壊不能を処理できる終末の方が強いと思います。
沈黙
よく行くコミュニティに大渦の放浪者が2人いるので採用。白1マナのコンボデッキに対する妨害でもある。ワンパックした後でアップキープに使って、もう一人にカウンターを集中するという勝ち筋も一応ある。狼狽の嵐かマナドレインにしたい枠ではある。
鋼打ちの贈り物
記憶の仮面がすごく強かったので採用。でも警戒付けるのに4マナ、二段攻撃に6マナとかなりもっさりとした動きになりがち。後述の武器庫の解放の方が総じて強い。
武器庫の解放
探すカードは主に熟達した戦い。警戒付けるのに3マナ、二段攻撃に5マナで鋼打ちより1マナ軽く動ける。たった1マナされど1マナであり、オジュタイは4マナで5マナワープ打てなくて死ぬことがままある。
テューンの指輪
アーティファクトサーチで持ってこれる軽い警戒装備品。これがついた状態で追加ターンを連打するとオジュタイがエルドラージサイズに膨れ上がる。粗石の魔道士でサーチできるアヴァシンの首飾りと迷ったけど、サーチする以上コンバット回数を減らしたい。
~不採用カード~
火と氷の剣
設置から装備で5マナと重たいのにデッキを見れる枚数が少ないから不採用。コントロール性能があるのは強いけど、そもそもオジュタイのアタックが通るのはマナクリがある程度仕事した3、4ターン目であり本体に打つにはジェネラルダメージしか考えてないので意味がない。プロテクション赤と青の利点は飛行を持ったクリーチャーにブロックされないことだが、今のところ空いたプレイヤーを殴って持ってきた軽量除去で退かすことで大して困ったことがない。
知識の搾取
他の追加ターン系ジェネラルはどいつもこいつもならず者。4マナで打てるなら強いけど、追加ターンがいない可能性もあると考えて不採用。でも追加ターンの枚数はもっと欲しいので今度試してみます。
荊州占拠、Moat、ManaDrain、狼狽の嵐、ZENフェッチ、水面院、永岩城、魂の洞窟
持ってないです。ください。
DN始めた1つ目の記事だけど次はいつになるのやら。細かな更新はDigの方でします。
コメント
お疲れ様でした。
お疲れさまでした。やはり宇宙一の道のりは険しかったですね。
自分はサンライズ蒲田店をHOMEにしてるのでまた是非一緒に卓を囲みましょう!
第2回宇宙一も企画されているらしいですよ。