EDHデッキ紹介《トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero》+《織り手のティムナ/Tymna the Weaver》
海外のEDHランク表<http://tappedout.net/mtg-decks/list-multiplayer-edh-generals-by-tier/>を見て実際にトラシオスで戦ってるデッキをほとんど見たことないなと思って海外サイトでデッキ漁りをしていたある日のこと。

https://www.mtggoldfish.com/deck/555927#online
このデッキの勝ち手段が劇的な逆転+等時の王笏の無限マナなのだがフィニッシュ手段が見当たらない。
僕が思いついたのは
1、トラシオスの無限ドローから沈黙で全員黙らせる
2、タイムツイスターでライブラリ回復
3、自分が引けなくて死なない手札枚数で意外な授かりもの
4、トーモッドの墓所で相手の墓地追放
5、1にもどる
で対戦相手のデッキを減らした後に意外な授かりものでデッキレスでした。
しかし、Twitterで話したところ黒字さんからリプライが来た内容はこちら。

1.逆転棒で有色無限
2.Copy Artifactで有毒の蘇生or回収棒作って汚物の雨撃つ
3.禁忌の果樹園(トラシオスの能力で出してさくってトップへ積む)+大あわての捜索で全員の場にスピリット。
4.現実変容を回収+キャストを繰り返してLO

これをツイート後5分ほどで送られてきて「作った人も大概だけど一瞬でわかる黒字さんも頭おかしい・・・」と思いました。
さらに数分後には

あとは逆転棒+回収棒作ってからメインに逆転棒にフラスター(ストームたくさん)にスワンソング+回収棒で大量のスワン作った後に回収棒バウンスか割って回収して沈黙棒作ってターンを返す

という追加のリプライが飛んできて若干引きました。

海外のEDHは日本に比べてカジュアルなんてちょっと前まで言われてましたが探せば面白いレシピは山ほどあるんですよね。
僕は先ほどURLを記載したサイト<https://www.mtggoldfish.com/metagame/commander/full#online>からチケットが300↑のデッキを探しています。
みんなも気持ち悪い(誉め言葉)ほど複雑なコンボデッキを作ろう!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索