行ってきました。
使用デッキは当日の深夜3時頃まで構築を悩んでたカラドールです。
後でレシピと解説も書きますが汎用性と自分の動きを重視しています。

1回戦 ダミーア(xionさん)、ブレイゴ(ナオキングさん)、スラム(げっちゅさん)
ゆっくりマナを伸ばしてたら不安材料のブレイゴパンチをダミーアが四肢切断で倒してくれてスラムが磁石のゴーレムを置いてきて全体がカウンターを構えないような場になったのでパターンつけたQPMをサクって太陽のタイタンから墓地のサバイバル設置して加護織り、学長、予見者と墓地に送りヒバリを想起でプレイしてコンボフィニッシュで勝ち

2回戦 デリーヴィー(サエヂさん)、レオヴォルド、緑オムナス
マナ加速が豊富な手札でキープして狂気の祭壇があるので実が1枚引ければ強いなと思ってたところでトップから3T目に学長が降ってきた。場を見ればデリーヴィーはリス研おいてフルタップ、レオヴォルドも無色マナしか出ない。突っ込むぞ!捕まれ!勝ち!

3回戦 プローシュ、イドリス、ブレイヤ(りゅーくん)
とりあえずガドックとマナあるし少しは止めれるだろうとキープしたらブレイヤから撤廃者が登場。若干嫌な予感はしたけど自分の動きしかできないので展開してたらブレイヤが加工でLED持ってきてサルベイジャーコンボしてきて負け。

4回戦 ラスプーチン(伍堂さん)、チェイナー(さいとうさん)、ダミーア(xionさん)
あまり覚えてないけどマナ加速、サバイバル、種とかなり完璧に近い初手だったので妨害がなさそうなタイミング(サバイバルをカウンターされなかったので)コンボ始動して通ったので勝ち

決勝卓 プローシュ、ギトラグ(坊主さん)、ミジックス(黒字さん)
土地1、ソルリング、臓物、学長で土地もう一枚引ければ3T目に決めに行けるやんとか思いキープするもその後土地を引けず虚無。
ギトラグとミジックスがデュエルコマンダーしてるのを見てるだけでなにもしてない。負け。

というわけで5戦中3勝となかなかの成績で無事目標の決勝卓に入れました。
1週間前までオジュタイを使おうかと悩んでましたけどフィニッシュ速度で押し切れて且つ、初見殺しがしやすいカラドールを選んだのは正解でした。
実際サクり台1枚ポンと置いただけで実はリーチ掛かってたり、サバイバルさえ残れば1枚からコンボに行けたりと奇襲性も柔軟性も高水準な良いデッキだったと思います。

参加した人はお疲れさまでした。2連覇のギトラグの怪物は果たして打ち破れるのか?カラドールじゃなかなかしんどい。

コメント

坊主
2017年4月2日12:20

昨日はありがとうございました。
決勝では土地が詰まってしまったようで残念です。
想定されていた流れで婆をサクられていたら勝てなかったかと。。。

また卓を囲む機会があると思いますので、その時はよろしくお願いします。

頷きの嵐
2017年4月2日13:43

>坊主さん
対戦ありがとうございました。
想定の動きができていても森が出ると黒字さんが水没を打てるようになるので3Tにコンボをするかはifの話になるので結果としてはキープが甘かった部分を反省します。
殺伐として息の詰まるようなEDHは大好きなので卓を囲むのを楽しみにします。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索